虫歯が重度にまで進行してしまうと、虫歯菌は歯の奥の神経にまで達してしまいます。そこまで進行してしまった虫歯を放っておくと、もうあとは抜歯しか選択肢がありません。そこで、その歯を抜かずに残すための治療が「根管治療」です。
根管治療とは、根管治療機器で歯の根の中をとおる根管という細い管の中から死んでしまった神経や血管を取り除いてキレイにし、消毒して薬剤を詰める治療のこと。根管はとても複雑な形をしているため難しい治療になりますが、きちんと行えばその歯を残すことができます。
また、歯は、一度抜いてしまえばもう元に戻すことはできません。また、噛み合わせや周りの歯並びを乱すなど、さまざまなリスクを招いてしまいます。つまり、お口全体をよい状態に保つためには、歯はできるかぎり残すことが大切なのです。
それから、神経を取り除いてしまうと歯はもろくなったり、何かトラブルが起きても自覚できなくなったりするといった問題が生まれます。しかし、それを差し引いてでも歯は残したほうがいいといえます。根管治療とは、それほど重要な治療なのです。