ストレートハンドピースは真っすぐなモノで、技工の時に使います。義歯を削ったり磨いたり、銀歯の調整したり…
真っすぐなので患者さんの口腔内に入れるのには適さないですね。口腔外で使うものと思って下さい。
コントラアングルと呼ばれているものはストレートと同じ速度なのでゆっくりですが患者さんの口腔内で使えるように角度が付いてるだけです。
普通のコントラアングルは柔らかくなった虫歯や銀歯の研磨、もっと遅くして歯面を研磨するような用途に使われます。
倍速コントラはそのコントラアングルのスピードが早くなって、歯をどんどん削れるようになったものですね。5倍速コントラは約5倍の速度。
エアータービンと同じような用途で使われます。速度はエアータービンほどではないですが「キーーン」って音がないので患者さんに余計な緊張感を与えないし重宝します。